両手奏③

すこしずつ左右の手、指の違ったリズムのタイミングがつかめるようになったら、次の段階に進みます。


前回までの練習のポイントはただ一つ、タイミングです。


そこから音楽的な演奏になるように練習します。

それは、メロディーラインがブツブツ途切れないように弾く、ということです。



タイミングを合わせることに集中していると、右手の2分音符の長さが適当になってしまいます。

しっかり2分音符を保ちながら、次の小節の第1音へとスムーズに進んでいけるように。

そして、2分音符+4分音符の組み合わせのリズムから生まれるフレーズ感を表現できると

音楽的な演奏にグッと近づきますね♪

ロサンゼルス トーランスの ピアノ教室

ロサンゼルス近郊、トーランスにあるピアノ教室です。 生徒さん一人ひとりの個性と成長にあわせてきめ細かい指導を致します。 音楽的自立を目指し、楽しくていねいなレッスンを行います。

0コメント

  • 1000 / 1000