先月入会の生徒さんたち
先月10月は4人の生徒さんが新規入会してくれました。
夏の移動の後、ちょうど落ち着いた頃だったのでしょうか。
9月から新学期がスタートして、学校生活にも慣れてレッスンを始めたいと思われたのかもしれません。
ピアノレッスンは初めての4歳の女の子。
まだまだ恥ずかしそうにしていますが、4歳とは思えないほどしっかりしています。
30分間集中を切らすことなく取り組むことができて、あっという間にドレミの順番、右手左手、指番号を覚え、
先週から楽譜を見てピアノを弾く、という段階まで進みました。
それに合わせて、拍子を打つ練習やリズム練習も順調です!
同じくピアノレッスンは初めての1年生の男の子。
お母さんによると日本語が苦手だと聞いていました。
本人も不安だったのか最初は声も小さかったのですが、
今は「お願いします。ありがとうございましたの。」のご挨拶も大きな声で言えるようになりました。
ピアノはとても好きなようで、イキイキとレッスンに取り組んでくれていますし、
先日お家にピアノがやってきたそうで、ますますピアノを楽しんでくれているそうです♩
もう一組は、5年生と1年生の姉妹さん。
彼女たちは基礎もしっかりできていて、いろんなことを理解して演奏していることが伝わる演奏です。
姉妹ですが、個性の違いも伝わります。
私も彼女たちの指導プランがはっきり見えてきましたし、みんなも教室の雰囲気にもなれて、リラックスしてくれているようです。
これから楽しみです♪
0コメント