サポートに感動。

導入期の生徒さん、特に小さい子供たちの場合は楽譜が読めるようになるまで時間がかかります。

その間もどんどんピアノを弾いてもらいたい(ピアノが弾きたくて弾くたくで仕方がない時期ですね)ので、

耳コピ、目コピでどんどん曲を弾いてもらっています。

ロンドン橋やひげじいさん。 つい先日、一人の生徒さんからとなりのトトロを弾きたいというリクエストがあり、

まだレッスンを始めて半年も経っていませんが、本人のやりたい! という気持ちを尊重して

一緒にすこしずつがんばっています。


さて、かえるの歌を練習中の4歳の女の子。そのお母さんがこんな素敵な楽譜を手作りしてくださったんです。


鍵盤サポートシートと色もマッチさせてくれていました。

小さい子供たちは”すぐできること”が好きです。

”ほめられること” が大好きです。

そして、出来ないことに出会った時の落ち込みがかなり激しい。。。

そこで、もう一回! とすぐに立ち直れる子もいますが、

そのまましょんぼりしてしまう子も多く、どのように励ましてサポートしていくか、

一人一人の生徒さんに合わせて指導することが大切だと考えています。


そんな中、こんな素敵なサポートをしてくださったお母さんに大変感動しました。

きっと女の子は素敵な楽譜に励まされ、かえるの歌も上手に弾けるようになり大きな自信になったことでしょう。



ロサンゼルス トーランスの ピアノ教室

ロサンゼルス近郊、トーランスにあるピアノ教室です。 生徒さん一人ひとりの個性と成長にあわせてきめ細かい指導を致します。 音楽的自立を目指し、楽しくていねいなレッスンを行います。

0コメント

  • 1000 / 1000