生徒たちの成長
オンラインレッスンに切り替わって1ヵ月が過ぎました。
最初は生徒たちも保護者の方も「どんな感じになるんだろう・・?」と少し不安そうでしたが、
今ではすっかりオンラインレッスンにも慣れて、空き時間があれば何度もレッスンを受けられる、
というルールも上手く活用して、わからないところなども1週間待つことなく、
積極的に練習をがんばってくれています。
そして、私から頼んだわけではありませんが、メモをしっかりととる生徒さんが目立ってきました。。
5才、6才の小さいこどもたちも、宿題のメモ、弾き方やその他の注意メモも書き取ってくれています。
普段は私ばかりが生徒たちのテキストやノートに書き込みをしていたなぁ、それってどうなんだろう?と
考えさせられました。
こどもたちもの適応力や、工夫をしたり自分で何とかしようとしている姿をとても頼もしく感じます。
私も最初はピアノの部屋のWifiが少し弱かったので、リビングのテーブルにキーボードを置いてレッスンしていました。
椅子の高さやカメラの高さが良くなかったのか、一週間後、首が、、、痛い。。。(笑)
中継器を購入してレッスン場所をピアノの部屋に戻し、さらに鍵盤が良く見えるようにスマホでも
zoomに入室したり、少しずつですがこの環境に対応して、私も子供たちに負けないように
がんばっています(^^)
こんな時でも、(こんな時だからこそ?)工夫することで、お互い新しいことを学んで
成長していきたいと思います♪
0コメント