帰国直前対策 短期音楽クラス 2019年春
ロサンゼルス、とくにトーランス近辺ですと日本人学校もありますし、補習校や塾もたくさんありますので、
日本へ帰国した時の学習面も適応力も、他の地域に比べるとはるかに日本の勉強の対策も万全だと思います。
そんな環境でも日本の音楽教育にふれあうチャンスはほとんどなく、その状況で日本へ帰国するのは心配という声を聞きました。
特に中学校になると音楽の筆記テストは難しくなります。
この機会にぜひ苦手意識や不安を解消してもらえたらと思います。
レッスン内容。
個人レッスン。(兄弟での参加、2.3人のお友達同士での参加も可能です)
小学生クラス
ト音記号、ヘ音記号や強弱記号など、簡単な音楽の基礎知識。
階名で模唱したり暗唱。(楽譜が読めるように)
拍子感やリズム感対策。
ピアニカ対策としてピアノ演奏。
ソプラノリコーダーの演奏。
中学生クラス
歌唱教材の理解。
鑑賞教材にて音楽の特徴(背景、文化・歴史)の学習。
音色,リズム,速度,旋律,強弱,形式,構成などの音楽を形づくっている要素とそれらの働きを表す用語や記号などの理解。
アルトリコーダーの演奏。
音楽の教科書、リコーダーをお持ちの方はご持参ください。
リコーダーをお持ちでない方は、事前にご連絡ください。こちらで準備いたします。(要実費)
レッスン料
小学生クラス 60分 80ドル
中学生クラス 75分 90ドル
0コメント