楽しい作業♪
1年ほど前には、ピアノレッスンの時にペダル補助をつける作業が減ったなぁ。。。
小さいと思っていた生徒さんの多くが大きくなったんだなぁ。。。
みんなピアノも上手になっているんだものね、大きくなるよね、
と感慨深く思っていました。
しかし日本への帰国した生徒さん、
ロサンゼルスを離れ他の国へと移動された生徒さんがいて、
空き時間が出来る度に新しい生徒さんを受け入れてきましたら、
気がつけば、また小さなピアノレッスンが初めてだという生徒さんが多くなりました。
今月も新しい生徒さんをお迎えして、レッスンプランをワクワクしながら考えています。
ピアノレッスンは導入期が大切だと考えています。
生徒さんには本当に個人差があって、
もともとリズムが得意な生徒さん
読譜が得意な生徒さん。
それらを早い段階で見極めて
特に導入期には生徒さんに合わせた教材を準備しています。
どうすれば効率よく伸ばせるかな。
どんな教材を準備すれば楽しく学べるかな。
あれこれ考えていると本当にあっという間に時間が過ぎてしまいます。
楽しい時間です♪
0コメント